インスペクションの内容とは?インスペクションで検査する内容と会社選びについて解説します
「インスペクションは具体的にどの部分を検査するの?」
「インスペクションを依頼する会社はどう選べばいい?」
という悩みを持っている方が多いと思います。
今回は、インスペクションの検査内容や瑕疵保険との違い、依頼する会社選びについて詳しく解説します。
ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。
インスペクションの基礎知識についてはこちらから
インスペクションの調査項目について
インスペクションは、基本的に目視で行われます。
その他には、レーザー距離計や水平器などを使用した計測、打診で検査されます。
インスペクションで検査される対象部位は以下のとおりです。
※戸建住宅の場合
【構造耐力上の安全性に関連する部分】
基礎、柱、壁、床、梁、小屋組、床組、土台
【雨漏りや水漏れが起きる可能性が高い部分】
屋根、外壁、天井、サッシ、内壁
【設備配管に関する部分】
給水管、排水管、給湯管、換気ダクト
また、戸建の場合は検査員が床下に潜り込んで調査を行うため、シロアリによる腐食も確認することができます。
インスペクションを実施することで、建物の傾きや雨漏り、施工不良や躯体の腐食、給排水管の劣化などがわかります。
ただし、調査会社によって調査項目や報告書の内容が異なりますので、あらかじめ確認しておくと良いでしょう。
インスペクションと瑕疵保険の違いは?
インスペクションと混同しやすいものとして、瑕疵保険の検査があります。
これらにはどのような違いがあるのでしょうか。
・瑕疵保険の検査
瑕疵保険とは、購入後に故障や目に見えない傷が見つかった場合に、購入者が困らないように加入する保険のことをいいます。
この瑕疵保険は売主が加入することもあれば、買主が加入することもあります。
しかし、瑕疵保険に適用されるのは、保険会社の基準に合格した物件のみです。
瑕疵保険の検査とは、この基準に適合しているかどうかをチェックするものです。
検査の範囲は、屋根や外壁、基礎や柱など保険の対象部分のみとなり、修繕のアドバイスもありません。
・インスペクション
インスペクションでは建物の状態を客観的に把握するため、網羅的な検査が行われます。
よって、インスペクションの方が検査項目は多岐にわたることが特徴です。
また、将来を見据えた検査は瑕疵保険だけでは不十分な場合もあるため、長期的に安心して住みたい方は瑕疵保険の検査と合わせてインスペクションを実施することも検討してみると良いでしょう。
インスペクションを依頼する会社選び
インスペクションを実施する上で悩むのが、依頼する会社をどこにしようかということです。
ここからは、インスペクションをどんな会社に依頼すれば良いのかを詳しく解説します。
・実績がある会社かどうか
インスペクションは素人ではわからない部分をチェックするため、実績が豊富で経験のある会社を選びましょう。
近年ではインスペクションを行う会社も増えてきましたが、実績が豊富なところは多くありません。
よって、ホームページにインスペクションの実績が掲載されていたり、問い合わせたときにどれくらいの経験があるのかを聞いてみても良いでしょう。
資格を持っていて規模が大きい会社ということだけで判断せず、評判や実績を重視することが重要です。
・対応や説明がしっかりしている
会社選びで重要な点のふたつ目は、検査の内容や結果をわかりやすく説明してくれるかどうかです。
たとえば、ここをなぜ検査するのか、どうなってはいけないのか、などの解説をしてもらえると依頼者も安心して検査を任せることができます。
そういう点では、優れた技術を持っていてもきちんと説明をしてもらえない会社は避けたほうが良いといえます。
これは、見積もりや事前の打ち合わせで丁寧な対応をしてくれるのかどうかで判断しましょう。
・検査費用が適正
インスペクションを依頼するためにはある程度の費用が必要になりますが、これが高すぎたり安すぎる会社はやめておきましょう。
検査費用が安すぎる会社は、インスペクションを行うとリフォームを強引に勧めてきて、そこで利益を得ている可能性があります。
よって、価格だけで依頼する会社を判断せず、実績や対応などを見て総合的に判断しましょう。
まとめ
今回はインスペクションの内容や依頼する会社の選び方について解説しました。
インスペクションは住宅で重要な躯体や屋根、外壁、給排水管などを網羅的に検査してくれます。
また、依頼する会社は価格や規模で判断するのではなく、実績や対応の良さなど総合的に判断することが重要です。
クラストホームではインスペクションの会社をご紹介させていただきます。
インスペクションでお困りの方はお気軽にご相談くださいませ。
クラストホームは暮らしを通じて子育て世代の家族を応援しています。
京都市、長岡京市、向日市の不動産購入、売却、賃貸のことなら
株式会社クラストホームへお任せください。
あなたのライフプランに合わせた物件をご提案いたします。
何でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
■□■□■□■□■京都で1番SNSを頑張ってる不動産会社!!□■□■□■□■
・Instagram(@kurasthome)
//www.instagram.com/kurasthome/
・YouTube(クラストちゃんねる)
//www.youtube.com/channel/UC_GAbsSgqpS2yCpWGTZoD-Q
・TikTok(@kurasthome_kyoto)
フォロー&チャンネル登録よろしくお願いします!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□