朝活◎
こんにちは!クラストホームの花田です☆






梅雨明けしてしまいました…(;_;)本当はもっとアジサイの話をしたかったのですが!
関西は観測史上最速の梅雨明けだそうですね。晴れる日が多いのは嬉しいですが、農作物への影響が心配です。
京都の夏は本当に本当に厳しいですよね。関東の暑さとは質が違います。旅行で経験したことはあったけれど
毎日がこの暑さだと考えると…しっかり対策して 熱中症等に気を付けて過ごしたいと思います。
毎日蒸し暑くてつらいですが…先日、友達と会っていた時に「今度、朝5時に蓮の花を見に行かない!?」と誘われて
なんて素敵なお誘いなんだろうと感激…!!昨日、早速行ってきました♪
朝、出勤前 5時に東寺に集合して 朝日が昇りだんだんと明るくなる境内でゆっくり蓮の花を観賞してきました!

家を出た時、まだ真っ暗だった景色が徐々に白んでいき、淡い紅色と爽やかな青空に彩られていく過程は本当に美しく…
朝の光とまだ暗い境内のコントラストに浮かびあがる東寺の塔は荘厳で幻想的でした。
こんなに朝早い時間に京都の街を歩いたのは初めてで、感動が止まりません。

東寺、5時前にはもう開門してるんですね!早朝のお寺は人も少なく、古く深みのある木造の建築が
朝の柔らかい光の中ではより一層重厚感を増して見えます。


実は、肝心の蓮は例年に比べると咲いている本数は少なかったのですが…
それでも、五重塔と朝の空気の中で鮮やかな蓮の花を見ることが出来て とっても充実感がありました。
朝から素敵な体験をすると、その日一日元気に過ごせる気がします。

アオサギが、お堀を優雅に歩いていて風情があります。豊かな自然と歴史のある建造物の組み合わせは本当に素敵です。
夏の朝は早いですが、
昼間よりはだいぶ気温も落ち着いていますので、比較的過ごしやすく、景色もキレイで お散歩におススメの時間帯!

この日は境内で篳篥の演奏をしている方もいて、本当に穏やかで良い時間が流れていました。
みなさまも是非、朝、いつもより少し早く起きて京都の街をお散歩してみてください!きっと一日が充実します◎
■□■□■□■□■京都で1番SNSを頑張ってる不動産会社!!□■□■□■□■
・インスタグラム(@kurasthome)
//www.instagram.com/kurasthome/
・YouTube(クラストちゃんねる)
//www.youtube.com/channel/UC_GAbsSgqpS2yCpWGTZoD-Q
・TikTok(@kurasthome_kyoto)
フォロー&チャンネル登録よろしくお願いします!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□