家の災害保険について解説!火災保険と地震保険の補償内容や必要性とは?の画像

家の災害保険について解説!火災保険と地震保険の補償内容や必要性とは?

家の災害保険について解説!火災保険と地震保険の補償内容や必要性とは?

家を購入する際には災害保険への加入を検討される方がほとんどだと思います。
家の災害保険には火災保険や地震保険がありますが、何を補償してくれるのかよくわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、家の災害保険である火災保険と地震保険について、補償内容や必要性について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

家の災害保険である火災保険とは?  

火災保険は住宅ローンを組む際に加入を条件にしている金融機関も多いため、たくさんの方が加入しているはずです。
火災保険とは、建物や家財が火事で燃えてしまったとき、その損害分を補償してくれる保険のことをいいます。
また、火災保険という名称ですが、補償するのは火事による損害だけではありません。
保険会社や契約プランによってさまざまですが、落雷や爆発による被害、風災や水災による被害なども補償内容に含まれる場合があります。
また、空き巣による盗難や水道管の詰まりによる水漏れなどを補償してくれる保険もあるので、チェックしてみると良いでしょう。

家の災害保険である地震保険とは?   

地震保険とはその名のとおり、地震によって被害を受けたときのための保険です。
地震保険に単独で加入することはできず、火災保険と一緒に加入しなければなりません。
実は、地震が原因で発生した火災については火災保険では補償対象にならず、備えるためには地震保険への加入が必要です。
そのほか、津波や噴火によって建物や家財が損壊・埋没・流出したときの損害も補償してくれます。
補償対象になるのは生活のために使っている家や家財なので、工場や事務所として使用している建物は補償されません。
また、地震発生の翌日から10日以上経過して損害が生じた場合も、地震保険の補償は適用されないので注意が必要です。

家の災害保険に加入する必要性は?

災害に遭わなければ災害保険を使うことはないため、加入するか迷われる方も多いでしょう。
しかし、災害はいつどこで発生するかわかりません。
被災した場合、生活の再建にかかる費用は莫大な金額になります。
もし住宅が全壊してしまった場合、再建のためには公的支援受給額の6倍以上の費用がかかるといわれているのです。
災害保険への加入は重要なリスクヘッジになると考え、前向きに検討してみることをおすすめします。

家の災害保険に加入する必要性は?

まとめ

家の災害保険である火災保険と地震保険は、それぞれ補償内容や補償範囲が異なるため、事前にしっかり確認しておかなければなりません。
いつ災害に遭うかわからないからこそ、保険加入の必要性についても今一度考えてみてはいかがでしょうか。
私たち株式会社クラストホームは、京都市、向日市、長岡京市の売買物件を中心に取り扱っております。
子育て世代の家族を全力でサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら