0120-395-118

営業時間:
9:00~18:00
定休日:
水曜日

京都市の不動産|株式会社クラストホーム > 株式会社クラストホームのスタッフブログ記事一覧 > 住宅購入時に親から資金援助を受けたい方必見!頼み方や非課税額を解説

住宅購入時に親から資金援助を受けたい方必見!頼み方や非課税額を解説

≪ 前へ|一戸建てを手放す場合は売る?貸す?それぞれのメリット・デメリット   記事一覧   新しいスタッフを募集しております。|次へ ≫

住宅購入時に親から資金援助を受けたい方必見!頼み方や非課税額を解説

住宅購入時に親から資金援助を受けたい方必見!頼み方や非課税額を解説

住宅購入費用が高額で、住宅ローンの支払いを楽にするために親からの資金援助を頼もうか悩んでいる方もいるでしょう。
この記事では、親に資金援助をしてもらうときの頼み方と援助を受けた場合の非課税の範囲や注意点などについて解説します。
住宅購入時に親からの援助を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

親から資金援助してもらう場合の頼み方や平均援助額は?

資金援助をスムーズに受けるための秘策や、どれくらい援助をしてもらえるものなのか、平均援助額を解説します。

住宅購入時に親に援助してもらうときの頼み方

資金援助の要望がスムーズに運ぶためには、住宅購入で得られる親のメリットをアピールすることが重要です。
親の近くに住む場合は、「気軽に遊びに行けること」、また「孫のために」などと持ちかければ、承諾してもらいやすくなります。

住宅購入時に親から援助を受けるときの平均援助額

住宅購入時の親からの援助額は、新築住宅の場合は平均で861万円、中古物件の場合は平均で767万円となり、住宅の購入価格の10~30%を親からの援助で賄っている傾向があります。

住宅購入時の親からの援助はいくらまで非課税なのか

住宅購入時に親から援助をしてもらった場合の、贈与税が非課税になる条件について解説します。
暦年課税制度を使用すると、1年以内に贈与された総額が110万円以内であれば、贈与税はかかりません。
また、「住宅取得等資金贈与の非課税の特例」があり、これを用いた場合は次のとおりです。

●一般住宅の場合は500万円まで
●一定の条件を満たす省エネ・耐震・バリアフリー住宅の場合は1,000万円まで


上記によって、非課税額がさらに増えます(限度額は2022年内に契約をした場合の金額)。
他にも、60歳以上の親から贈与された場合は2,500万円まで非課税になる「相続時精算課税制度」も併用すると、最大で3,500万円まで贈与税がかかりません。

住宅購入時親から援助を受ける場合の注意点

相続時精算課税制度を利用した場合の注意点は、つぎのとおりです。

●贈与税がかからなくても確定申告をする
●相続時精算課税制度を使用した間柄では、今後、暦年課税制度を利用した贈与ができなくなる
●贈与契約書を作成しておく
●遺産分割で親族ともめる可能性がある


110万円以内の贈与を何年間にもわたり受ける場合は、まとめて受け取っていないことを証明できるよう、契約書を用意しておきましょう。
また、兄弟がいる場合は遺産分割で後々もめる可能性もあるので、相続は均衡を保つように配慮しましょう。

住宅購入時親から援助を受ける場合の注意点

まとめ

住宅購入の際に親に資金援助を頼む場合は、援助をすることでどのようなメリットがあるのか伝えておくと、快諾してもらいやすくなります。
また、1年間で贈与してもらえる額が110万円を超える場合は、「住宅取得等資金贈与の非課税の特例」を活用すれば、贈与税がかからずに済みます。
本記事を参考にして、注意点をふまえ、国の制度を賢く使ってください。
私たち株式会社クラストホームは、京都市、向日市、長岡京市の売買物件を中心に取り扱っております。
子育て世代の家族を全力でサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|一戸建てを手放す場合は売る?貸す?それぞれのメリット・デメリット   記事一覧   新しいスタッフを募集しております。|次へ ≫
  • LINE 毎日新着物件配信!
  • Instagram
  • おうちにいながらおうち探し
  • TikTok公式アカウント
  • 学区検索
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • QRコード
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社クラストホーム
    • 〒601-8213
    • 京都府京都市南区久世中久世町2丁目60-6
    • 0120-395-118
    • TEL/075-935-9118
    • FAX/075-935-9119
    • 京都府知事 (1) 第14328号
  • 更新物件情報

    2023-12-05
    長岡京市一文橋2丁目 新築戸建の情報を更新しました。
    2023-12-05
    シャルマンコーポ神足 11階の情報を更新しました。
    2023-12-05
    京都市西京区川島玉頭町 新築戸建の情報を更新しました。
    2023-12-05
    向日市上植野町切ノ口 中古戸建 の情報を更新しました。
    2023-12-05
    向日市上植野町切ノ口 建築条件なし土地の情報を更新しました。
    2023-12-05
    吉祥院ガーデンハイツA棟の情報を更新しました。
    2023-12-05
    京都市西京区桂木ノ下町 中古戸建の情報を更新しました。
    2023-12-05
    向日市上植野町中福知 建築条件なし土地の情報を更新しました。
    2023-12-05
    京都市西京区御陵大枝山町3丁目 中古戸建の情報を更新しました。
    2023-12-05
    ステイツ桂洛西 2階の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


長岡京市一文橋2丁目 新築戸建

長岡京市一文橋2丁目 新築戸建の画像

価格
2,999万円
種別
新築一戸建
住所
京都府長岡京市一文橋2丁目
交通
西向日駅
徒歩16分

シャルマンコーポ神足 11階

シャルマンコーポ神足 11階の画像

価格
2,499万円
種別
中古マンション
住所
京都府長岡京市神足木寺町
交通
長岡京駅
徒歩9分

京都市西京区川島玉頭町 新築戸建

京都市西京区川島玉頭町 新築戸建の画像

価格
7,680万円
種別
新築一戸建
住所
京都府京都市西京区川島玉頭町
交通
桂駅
徒歩8分

向日市上植野町切ノ口 中古戸建 

向日市上植野町切ノ口 中古戸建 の画像

価格
3,280万円
種別
中古一戸建
住所
京都府向日市上植野町切ノ口
交通
西向日駅
徒歩7分

トップへ戻る

来店予約