住宅ローンが返済不可に!そんなときの対処法について解説
マイホームを購入したときは仕事も安定していて無理のない返済計画を立てていたとしても、長い返済期間の間には思いもよらない出来事が起こることがあります。
突然の病気や職を失うことなど、さまざまなことが理由で住宅ローンの返済ができなくなった場合、どうしたらいいのでしょうか。
こちらの記事では、住宅ローンの返済ができなくなったときの対処法について解説していきましょう。
住宅ローンが返済不可になった場合の対処法について解説
住宅ローンの返済をしていくことが難しいかもしれない…そんなふうに感じたら放置しておかずにできるだけ早く対処することが大切です。
住宅ローンが支払えなくなりそうなときの対処法には次のようなものがあります。
銀行に相談をする
返済が難しいと感じ始めたら、まずは融資を受けている銀行に相談してみましょう。
銀行では返済期限の一時的な延長をはじめとした条件の変更をしてくれる場合があり、期限を延ばすことで月々の返済額を減らすことも可能です。
借り換えの検討
現在利用している住宅ローンよりも金利の低いものがあれば、借り換えを検討してみるのもいいでしょう。
売却
支払いが難しくなってからそれほど時間がたたないうちであれば、家を売却するというのもひとつの方法です。
住宅ローンが返済不可になった場合の競売までの流れについて
住宅ローンの滞納が続くと、最後には競売にかけられてしまいます。
競売までの流れとしては、3か月ほど支払いの滞納が続くと金融機関から督促状が届きます。
さらに約6か月そのまま支払わずにいるとおこなわれるのが、金融機関から保証会社に対するローンの一括払い請求です。
その後、保証会社から不動産競売の申し立てが行われ、競売が実行されます。
住宅ローンの返済不可による競売を避けるための任意売却とは?
住宅ローンの返済が滞った状態のままで競売にかけられてしまうと、市場相場の7割ほどと、かなり安い価格で家を手放さなければなりません。
そのことを避けるための方法として任意売却があります。
任意売却とは、融資を受けている銀行の合意を得たうえで、通常の不動産売買と同じ方法で家を売却する方法です。
競売と異なり市場相場に近い価格で売却することができるという点が、任意売却の大きなメリットです。
まとめ
住宅ローンの支払いが難しいと感じ始めたら、そのまま放置せずに早めに対処しましょう。
滞納が長期間続くと家を競売にかけられることになり、市場相場よりもかなり安い価格で売却しなければなりません。
競売を避ける方法として任意売却という方法があります。
任意売却のために銀行の合意を得たい場合は自分だけの交渉では難しいため、契約した不動産会社などに依頼することをおすすめします。
私たち株式会社クラストホームは、京都市、向日市、長岡京市の売買物件を中心に取り扱っております。
子育て世代の家族を全力でサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓